2012年01月17日
もち
先週の水曜日、幼稚園でムーチー作りがありました
ムーチーガーサを縛るためにリボン結びを練習した息子
(1コ前の記事ね)
朝から気合充分で登園です


みんなでペタペタコネコネ作り上げたムーチー・・・
ちゃんと手洗いしたよねー
鼻水とか付いてないよねー
色々考えると怖くなるのであまり考えないようにして・・・

蒸し上がったムーチーの香り
最高です

(この臭いが苦手って人もいるよねー)

園児たちはおやつに1個食べて、もう1個ずつ持ち帰り
そしてお母さん達にも1個ずつお土産がありました
おもちネタでもうひとつ
土曜日には読谷村のもちつき大会に行ってきました

つきたてのホカホカおもち
黒あん、おろし醤油、ぜんざいでいただきました
そうそう、翌日の日曜日にも私の実家でおもち食べたなぁ~
息子がお正月から目をつけていた鏡もち
(もち好きねぇ~)
早速ばぁばに焼いてもらい
こちらは砂糖醤油をつけて海苔巻いてペロッっといただきました
ムーチーガーサを縛るためにリボン結びを練習した息子
(1コ前の記事ね)
朝から気合充分で登園です



リボン結びはOKだけど葉っぱが乱れてるのでもっかいね

みんなでペタペタコネコネ作り上げたムーチー・・・
ちゃんと手洗いしたよねー
鼻水とか付いてないよねー
色々考えると怖くなるのであまり考えないようにして・・・


蒸し上がったムーチーの香り

最高です


(この臭いが苦手って人もいるよねー)

一心不乱にかぶりつく

園児たちはおやつに1個食べて、もう1個ずつ持ち帰り
そしてお母さん達にも1個ずつお土産がありました

おもちネタでもうひとつ
土曜日には読谷村のもちつき大会に行ってきました

親戚の子と一緒にペッタンペッタン

つきたてのホカホカおもち
黒あん、おろし醤油、ぜんざいでいただきました

そうそう、翌日の日曜日にも私の実家でおもち食べたなぁ~
息子がお正月から目をつけていた鏡もち

(もち好きねぇ~)
早速ばぁばに焼いてもらい
こちらは砂糖醤油をつけて海苔巻いてペロッっといただきました
Posted by 骨太 at 10:50│Comments(0)
│幼稚園