2011年01月31日
お昼寝布団バッグ
以前務めていた職場のお友達Mさんから「保育園用のお昼寝布団を入れるバッグを作って欲しい」という嬉しいオーダーがありました
よくある感じのキルティングのバッグを想像してたんですが、柄や色の希望を聞いてみると、どうやらそっち系じゃない感じのバッグがいいのかな~って
だよねー、そっち系(どっち系よ!)のバッグでいいならわざわざお金かけて作らせたりしないもんねー
(了解です!気合入れて作らせて頂きます
)
という事で、あまり子供っぽくならない感じで、Mさんに似合う雰囲気で・・・
あーでもない、こーでもないと悩みながら作りました


持ち手の部分は肩や手が痛くならないようにキルト芯を入れてふんわりさせてみました
だいたいのサイズは聞いてたんですが実際に敷布団や毛布を入れたらどんな感じになるのか試せないのでかなり不安でした・・・
先週の金曜日に職場のほうへ納品しに行くと、とても喜んでくれてホッとしました~
息子くん用のお弁当バッグに引き続き、お買い上げ頂きありがとうございました
納品時には懐かしの元職場で久しぶりに色んな方に会えて楽しかった~
皆さんブログも見てくれてるみたいで
アリガトウゴザイマス
これからも息子の成長を見守って下さいね(笑)

よくある感じのキルティングのバッグを想像してたんですが、柄や色の希望を聞いてみると、どうやらそっち系じゃない感じのバッグがいいのかな~って

だよねー、そっち系(どっち系よ!)のバッグでいいならわざわざお金かけて作らせたりしないもんねー
(了解です!気合入れて作らせて頂きます


という事で、あまり子供っぽくならない感じで、Mさんに似合う雰囲気で・・・
あーでもない、こーでもないと悩みながら作りました


普通に見えるけど、結構デカイです(笑)
持ち手の部分は肩や手が痛くならないようにキルト芯を入れてふんわりさせてみました

だいたいのサイズは聞いてたんですが実際に敷布団や毛布を入れたらどんな感じになるのか試せないのでかなり不安でした・・・

先週の金曜日に職場のほうへ納品しに行くと、とても喜んでくれてホッとしました~

息子くん用のお弁当バッグに引き続き、お買い上げ頂きありがとうございました

納品時には懐かしの元職場で久しぶりに色んな方に会えて楽しかった~

皆さんブログも見てくれてるみたいで

これからも息子の成長を見守って下さいね(笑)
Posted by 骨太 at 12:57│Comments(0)
│ハンドメイド