2009年11月08日
運動会♪
R保育園の運動会
つどいのひろばメンバーも参加させて頂きました
保育園の運動会って一度も見た事なかったのでどんなものかと思ってたら・・・
4・5歳児になると単なるおゆうぎなんてものじゃなく、ドラム演奏や獅子舞など結構見ごたえがあって驚きでした
息子は2歳児クラスの親子競技に参加!
平均台を歩いたり、跳び箱からジャンプしたり、棒にぶら下がったり

運動会に向けて何度か練習もしていたので嫌がる事なく楽しく参加できました
最後のプログラム全園児・父母による遊戯にも参加して、お楽しみの「ごほうび」タイム

少し前まで、人が大勢いる場所に行くだけで怖がって固まってた息子・・・
おゆうぎだって嫌がって絶対しないタイプだったのに、だんだん慣れてきたというか、ちょっとづつだけど度胸がついてきた感じ
心も身体も日々成長してます

つどいのひろばメンバーも参加させて頂きました

保育園の運動会って一度も見た事なかったのでどんなものかと思ってたら・・・
4・5歳児になると単なるおゆうぎなんてものじゃなく、ドラム演奏や獅子舞など結構見ごたえがあって驚きでした

息子は2歳児クラスの親子競技に参加!
平均台を歩いたり、跳び箱からジャンプしたり、棒にぶら下がったり


運動会に向けて何度か練習もしていたので嫌がる事なく楽しく参加できました

最後のプログラム全園児・父母による遊戯にも参加して、お楽しみの「ごほうび」タイム


ピカピカのメダルとおやつをもらいました

少し前まで、人が大勢いる場所に行くだけで怖がって固まってた息子・・・
おゆうぎだって嫌がって絶対しないタイプだったのに、だんだん慣れてきたというか、ちょっとづつだけど度胸がついてきた感じ

心も身体も日々成長してます

Posted by 骨太 at 23:00│Comments(0)
│育児