2009年03月23日

イチゴ大福の作り方♪

イチゴ大福の作り方♪

この前飲み会の席で私のブログを見てくれているCさんより
「レシピ教えて~」というリクエストがあったので早速UPしますニコニコ



イチゴ大福の作り方(小さいサイズ12個分)

①イチゴと餡を用意します
イチゴ大福の作り方♪

イチゴは洗ってよく水気を切りヘタをとります


②イチゴを餡で包み丸めておきます
イチゴ大福の作り方♪

この状態で冷蔵庫に入れておくと扱いやすくなります


③片栗粉で打ち粉したバットと大福をのせるカップを用意します
イチゴ大福の作り方♪

打ち粉するときは茶漉しを使うとキレイにまんべんなく出来ます


④もち粉(120g)、砂糖(80g)、水(100cc)を耐熱皿に入れてよく混ぜます
イチゴ大福の作り方♪

私はピンク色にしたいので食紅を少し混ぜてます(お好みでどうぞ)


⑤ ④にラップをしてレンジで3分!
   しゃもじで混ぜてみてお餅になってたらOKOK
   (適当でスミマセン・・・汗

   レンジによっては3分でOKの場合もあるようですが
   何度か作ってみたところ、我が家のレンジでは
   ラップして3分、ラップ外して1分がちょうどいい感じになります


⑥ ⑤のお餅をバットに広げて、さらに上から薄く打ち粉して少し冷まします
   温かいうちにお餅を12等分して②の餡を包んで閉じて・・・
イチゴ大福の作り方♪



はい!出来上がり~キラキラ 

イチゴ大福の作り方♪


餅を丸めるときは手にも打ち粉して下さいね~


最初は手がベトベトになって大変でしたが何度か作ってるうちにコツがつかめてきて、今日はサラサラの手のまま作り終える事ができました音符オレンジ


(ちなみにミニサイズのイチゴはりうぼうストアの水曜市や日曜市でよく特価販売してます)


同じカテゴリー(おやつ)の記事
チョコ♪
チョコ♪(2012-02-15 23:40)

お土産~♪
お土産~♪(2011-12-22 23:41)

作ってみた♪
作ってみた♪(2011-08-22 12:34)

ベイクドチーズ♪
ベイクドチーズ♪(2011-06-30 10:52)

田芋パイ
田芋パイ(2010-10-19 13:32)

クンペン
クンペン(2010-10-19 13:14)


Posted by 骨太 at 00:27│Comments(2)おやつ
この記事へのコメント
こんばんは!骨太っち、お菓子作りの腕上げたんじゃない?今度、是非ご馳走してね~!バナナなら、うちの息子におまかせよ!^^っていうか、最近又食欲が凄いです・・・。その前に、今水疱瘡の真っ只中です・・。
幸い私の仕事には今の所支障ないですが・・・。
予防接種は是非受けててね!今、流行ってるようですよ!
うちは、おかげで軽くすみましたよ。
なんだか、今月は日がたつのが早く感じます。もうすぐ、骨太は、誕生日だね!ケーキでも焼くのかな?
では、またのぞきにきますね!
Posted by なお at 2009年03月23日 20:53
なおさんへ☆

バナナ今度またもらったらお届けにあがりま~す♪
ってかKくん水疱瘡??予防接種受けてもかかるんだね(゜o゜)
うちもそろそろ予防接種うけておこうかな~
Posted by 骨太骨太 at 2009年03月23日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。