新年一発目のブログ

骨太

2013年01月10日 16:25

もう遅い

でもコレ言わなきゃなんだか始まらない気がするので・・・



(巳年なのに寅かよ!って突っ込まないで)

今年もマイペースでブログ更新していきます

エイ!エイ!オーーー!




さてさて、クリスマスから新年にかけてのあれこれ



年末大掃除では溜まりに溜まった息子のおもちゃを整理

とりあえずいらないモノは処分

そして、ずっと使ってないけどもしかしたら使うかも・・・というモノは一時保管箱へ入れて押入れへ

(数ヶ月後には私の手により処分もしくはリサイクルセンターへ)

勉強机も置きたいのでおもちゃスペースは限りなく小さくまとめたい



一時保管箱・・・



冬休み前半は水疱瘡だった長男もすっかりスベスベお肌に戻り、暇さえあれば自転車に乗る毎日

これまで乗ってた自転車はだいぶ小さくなったので読谷のじぃじ&ばぁばがクリスマスプレゼントで新しい自転車を買ってくれました



18インチだよ

片手を離してみたり立ち漕ぎしてみたり、どんどん上手になってきてます

(さすがに立ち漕ぎしながら片手離した時は派手に転んでたけど!)




そして次男クン

長男の水疱瘡がかなりの時間差で感染して今週はじめからブツブツです

予防接種をしていた長男に比べるとやっぱり少し強くあたってる気がする・・・



公文の先生ばりに丸つけする次男クン




あっという間の冬休みでしたが、お正月で親戚廻りしたりサーカス見に行ったり(一番上の写真ね)

あと、長男のランドセルも注文してきました!

当日持ち帰れると思いきや在庫ナシで受け取りは3月中旬だとか・・・

まぁ家に置いておくと4月の入学までにボロボロになりそうなので逆に良かったかも




今年は「時間はまだまだたくさんある」と自分に言い聞かせて過ごそうと思っています

家事だって何だって効率良くこなさないと気がすまない私

思った通りに事が進めばスッキリ気分で楽しいのですがそうでない時はイライライライラ・・・

子供たち優先の生活してるんだから思い通りにいく訳がない!

やりたい事が思うように進まなくても、時間はたっぷりあるから焦らなくても大丈夫って自分に言い聞かせたら少しは気持ちが楽になる感じ

今年はつまらないストレスを溜めずにスッキリ過ごせたらいいなぁ

関連記事